「富高」2度目の甲子園出場を目指して

富田林高校

1959(昭和34年)第31回全国選抜高校野球大会出場。選抜の前年1958(昭和33年)秋季近畿地区高等学校野球大会優勝の実績(平安高校に7対1で圧勝)が認められ翌年、甲子園球場で行われた全国選抜高校野球大会大阪代表に選ばれています。


富田林高校

1958(昭和33年)秋季近畿地区高等学校野球大会決勝

中高一貫校となったので近い将来、廃部の可能性もありそうです。

1959(昭和34年)第31回全国選抜高校野球大会(春の甲子園) 延長12回 ナイター戦

1967年(昭和42)年には夏の近畿大会で浪商(現:大体大浪商)に圧勝し準々決勝に進出しています。


令和3年度春季近畿地区高等学校野球大会 大阪府予選成績:5月4日 〇「富田林」14 ー7「追手門学院」

  • 2021年7月21日:大阪シティ信用金庫スタジアム貝塚/泉大津 VS富田林
  • 2021年7月24日:大阪シティ信用金庫スタジアム狭山//明星/東住吉総合VS堺西/松原//河南

南地区展望

  • 9つのシード校のうち、波乱の目が少なそうなのが東大阪大柏原と八尾だ。この2校は比較的すんなり勝ち上がる可能性が高い。大塚は初戦で当たる可能性がある大阪学芸は少し嫌だが、そこを抜ければ4回戦進出濃厚か。大商大高も順当ならいきなり初芝立命館と戦うことになる可能性があり、初戦がヤマ場だ。興國は上位常連の大商大堺と、大体大浪商は上宮あるいは泉尾工と、近大附は近大泉州と3回戦で顔が合う可能性が高く、そこが勝負どころとなりそうだ。富田林は泉大津、生野といった実力校が同じ山にいて気が抜けない。堺は初戦で昨秋汎愛を相手に接戦を展開した精華と、そこを抜けても3回戦で上宮太子と対戦する可能性が高く、シード校ながら厳しい組み合わせとなった。

J:COMチャンネル大阪(地デジ11ch)で生中継:2021年7月17日(土)~31日(土)されます。私の暮らしているマンションではアナログ放送廃止のタイミングでJ:COMのケーブルTVに切り替えているので地デジ放送として11CHで見られるのです。J:COMさんなら営業カーが富田林市内を巡回しているので電話1本で視聴方法等自宅まで説明に来ていただけます。

富田林高校

J:COM公式サイトより

J:COMチャンネル(地デジ11ch)では、毎年恒例の高校野球地方大会の模様を放送いたします。大阪大会は、7/17(土)の1回戦から準決勝まで、大阪シティ信用金庫スタジアムより最大29試合を生中継予定です。(雨天順延など変更の可能性あり)シード校の富田林をはじめ、堺工科、金剛、堺上・長野・福泉連合チーム、など初戦から放送いたします。

今年は、2年ぶりに甲子園大会を目指す大会となる中、球場での観戦に制限もあるため、

ぜひご自宅で地元の球児たちの熱い戦いを応援ください。

「2018年撮影」生中継の様子

富田林高校

常盤町の義母宅はBSアンテナを設置できない構造のため、J:COMと契約し韓流ドラマと地元密着番組の「ココらぼR」を視聴しています。

富田林高校

市長選挙時にたまたま富田林市役所前を通った際、J:COMさんにインタビューを求められましたが、私は「過去の汚点」で顔出しNGなのでお断りしました。


富田林高校の敷地は甲田部落からの寄付

富田林高校

富田林高校

富田林高校教諭は退職後もバリバリ働けます

富田林高校
富田林高校